top of page
KGKとは?
KGKとは?
KGKとは......"Kirisutosha Gakusei Kai (キリスト者学生会)"の
頭文字をとった略称。
KGKは、キリスト者学生の交わりです。
活動場所は、各大学のキャンパスが中心で、その目的はキリスト者学生の 献身 と 成長、そして 学内伝道 なのです。
始まりは?
1947年、早稲田大学における少数のキリスト者学生の
祈祷会が、KGK運動のスタート。
ちなみに東海地区KGKの始まりは、1960年代から70年代。
まだ学生伝道の活動のなかった東海地区に、当時関東地区の主事であった、太田和功一主事の巡回訪問によって、
名古屋大学・名古屋工業大学を中心としていくつかの大学に
学内グループが生まれました。
bottom of page